| 

◆年末に近づいて参り、少し忙しくなってしまいました。 編集の時間が無く、少し手を抜いた掲載内容になりした。
来る消費税増税に向けて、駆け込み受注が増えております。 弊社は、これまで同様丁寧な施工に努めますよう頑張ります。
| |  | | ◇介護福祉保健の助成金を利用して、階段や廊下、トイレに至まで左右両側へパナソニックの手摺を取り付けました。
工事は、2日間かかりましたが、無事終了です。
| |

◆10月に入りましても、まだ暑い日が御座います。 しかしながら朝、夕はすっかり秋めいて涼しさも感じます。
職人共々、現場は活気に包まれ順調に施工できました。
| |  | | ◇大和の築40年の現場は、無事竣工して、外観は新築のようになり感動しましたと、お喜びの言葉を戴きました。
| |

◆残暑厳しい9月となりました。 弊社、営業所でも節電には心がけている様子です。
しかしながら、冷房は28゜Cでしっかり運転中です。この温度をキープいたしますと、意外と快適!!
外室から戻ってみましてもかなり涼しく感じられます。 | |  | | ◇パナソニックの屋根材「プレミアムグラッサ」にて改修工事です。
すばらしく良い物なので、施工された皆様が大変お喜び頂いており、今回も竣工が楽しみです。
まつした はるき | |

◆梅雨時となり益々頂くお仕事も増えて参りましたが、今年は空梅雨のようですね!
この頃は、新築のご相談は次第に減り、リフォームや増築のご相談が多く感じます。
同業他社様の様子を伺いましても同様の傾向にあるようです。
これは、建設業界に対し国の政策でもある短年にて壊し建て替えるのではなく「再利用政策」に沿う物を大切にとの
傾向が徐々に定着している事と、世の中全体の景気低迷による物ではと、考えております。
| |  | |

◆いよいよ気候も暖かくなり始め、時折の寒さも少し懐かしく感じます。
しかしながら、今月は梅雨の季節となりました。雨天を気にしながらの現場工程も考えなくてはいけません。
先月に引き続き、床を開けたらなんと・またまた、蟻害進行中です。
今回の現場は、アリのコロニーと呼ばれる巣が、数カ所有り、シロアリ大発生です!!
温暖化だけの影響でしょうか?不思議なくらいに弊社の現場は、虫が多くなった気が致します。
| |  | |

◆この月は、OB施主様よりのご相談が、数多くございました。
また、床施工等に伴い、黒アリやシロアリの発生を確認できた現場が目立ちます。温暖化の影響でシロアリ等発生の
件数が年々増えてきているような気が致します。
どうぞ皆様も気を抜かず、5〜6年に一度は、点検や予防のご相談をお願いします。
| |  | |

◆今月は、以前より弊社社長が大変お世話になっている先輩や旧友からの施工依頼が続きました。
ご相談頂いた現場も以前施工させて頂いたお施主様のご紹介で、横須賀など神奈川県内でも少し遠距離な現場が、
多く感じましたが、大変ありがたく感じております。
ビルの内装などは、以前施工させて頂いた「日産自動車 追浜工場」や「ニスモ大森ファクトリー」(日産自動車のレースチーム)
社屋の改修を数多く施工した経験で、弊社と致しましては、たいへん得意な建設工事であります。
| |  | |

◆今月は、横浜市による雨水貯留タンク購入助成金に関わる事例にて、とても忙しい月となりました。
弊社において取り扱いのあるパナソニック社製の雨水貯留タンクは、全3種類ございます。
一番お手頃な110Lの「雨ためま専科」は、\29,000-、売れ筋であります「レインセラー150」は、その名の通り150Lの貯水量を
ほこり一番人気の商品です。価格は、\46,000-です。続いて「レインセラー200」の価格は\63,000-と少し高めであまり
売れてはおりません。
以上の3機種とも竪樋に接続する標準「取り出しマス」や「戻しマス」を含む税込み価格です。
隣接している瀬谷区・泉区・旭区などは、送料や申請資料はサービスしております。
| |  | |

◆今年も新年より改修工事のご相談が多数ございます。
・大和市、病院の待合室はパナソニックのLED照明器具をご採用頂きました。
・横浜市青葉区、M様邸の屋根葺き替え工事では、ケイミュー「プレミアムグラッサ」をご採用頂きました。
※弊社は、自社施工した新築住宅のみならず、このように「ミサワホーム」・「セキスイ」・「パナホーム」などの
メンテナンス改修工事も得意としております。 | |  |
|
△ページトップヘ

◆新年に向けた小さなリフォームがたくさんありました。 弊社は、このように小さな工事も心を込めて施工致します。 | |  | |

◆今月は、台風15号における被害が多数ございます。屋根・外壁・外構と損害保険の利用者が多く感じます。 | |  | |

◆今年のリフォーム工事は、大がかりな施工が増えてきたようでございます。 | |  | |

◆近年の温暖化の影響でしょうか?昨年よりシロアリの被害相談が急増しています。築10年前後の建物が・・・ | |  | |

◆3月の震災の影響は、この横浜市泉区・瀬谷区においても影響がありました。 | |  | | | |

現在施工中の現場の様子です。 | |  | |

◆現在施工中、現場の様子です。 | |  | |

△ページトップヘ
●2011年1月の工事現場の一部
◆横浜市内の外部改修工事現場 | |  | |

◇小田急「桜ヶ丘駅」のロータリーに面した756㎡の駐車場造成工事を担当させていただきました。
飛行場近くにて風が強く、瞬く間に砂埃が舞い、春先からは、雑草が茂り管理が大変でした。 そこでこの度、アスファルト舗装による改修工事が、行われました。 お年を召された地主様も”とてもきれいに仕上がりました”と感激されていらっしゃいました。 | |  | | ※現在は、月極駐車場として、近隣の方々にとても喜ばれております。 | |

◇少し小さめの敷地ですが、どしてももう一台分の駐車場を造ってほしいとのご相談でした。 | |  | | ◇完成した駐車場は、以前より出し入れが良くなり、とっても便利になりました。 | |

★パナソニックキッチン「リビングステーションLクラス」完成しました。 |  | ★以前の使い勝手はそのままに、収納たっぷり最新のわがままオーダーキッチンが完成しました。
※ご主人様の方がとても「うれしそう」でした。 |

 | ★10年前、新築木造住宅を建築された OBのお施主様からのご紹介で・・・・・お勤め先の社長様が事業拡大のため、 調剤薬局店舗改修施工できる会社をとの事で、ご紹介をいただき、「きれいに」完成することができました。 | △ページトップヘ |

★ナショナル最後のシステムキッチン「オーメイド・エクシモ」をマンション施工の一例です。 |  | ※パナソニック「キュビオス」テレビ台と組み合わせた収納は、とってもGoodです。 | _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ |

★ TOEX 東洋エクステリア エクシオール「暖蘭物語」の施工現場が、カタログ掲載されました。 |  | _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ |

 | 
◎愛犬といつも過ごしたい |  | ★工事前の様子です |  | ★家族のために!完成しました |
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ |

 |  | |  | ●敷地はいっぱいで、車庫を無くそうかな?・・・・・ | | | ●車庫のうえに6帖洋間の増築工事です。 |
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ | | | |
 |  | ●第14回 敢闘賞 平成16年 横浜市三ツ境 | ●第15回 敢闘賞 平成17年 横浜市本郷 |  |  | ●第16回 敢闘賞 平成18年 横浜市本郷 | ●第17回 敢闘賞 平成19年 横浜市宮沢 |
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ △ページトップヘ |

 |
|  | ●購入した中古住宅 |  | ●狭い敷地も割増金ありません ●SW工法にて快適新築住宅に! |

 | ※家族みんなが一番です。 大切な家族のため内装も 含めトイレ・台所の増設及 1階和室を増築しました。 |  | ●和室の増築工事 基礎の様子 |  | ●洗濯物が増えるからベランダも大きく |

 |  | ●県内でも、優良企業の本社屋上 | ●既存、従業員休憩室を撤去し新築しました。ユニットハウス |

 | ※ お風呂は大事です。 ユニットバスと脱衣所を 増設する工事。 |  | ●お寿司屋さんの倉庫にお風呂を! |  | ●快適、専用の浴室完成です。 |
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ |

 |  |  | ●築70年の建物と近年の建物接続工事 | ●元町駅のビル内装工事。 | ●観葉植物のサンルーム工事 |
 |  |  | ●井戸モーター用の小屋制作。 | ●TOEXウッドデッキは快適でっき! | ●大黒埠頭の大型ゲート工事 |
 |  | ●日産、追浜工場「貴賓室」完全リフォーム工事。 | ●東京都町田市の2世帯住宅新築工事。 | ★増改築しか 出来ないと思 っていました。
偶然の出会い が、新築住宅 になり感謝で す。 | 
★施主様は、1級建築士。自宅は特別熱心な 打合せ 当然こだわりの特殊な木造建物です ●ナイスウインウッド工法の耐震住宅 瀬谷区 | ●そっくりさんをキャンセルし、新築完成。厚木市 | |  |  | ●コスト控えめ新築住宅でも、こだわりました。 | ●幼なじみの友人から依頼 横浜市宮沢 |
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
△ページトップヘ
|
|